行ったところ
Skogskyrkogårten
森の葬祭場 (T18線の同名の駅)
マスタープランは秀逸。
軸線を通しているのにいやらしさがないのは、
ボリュームの配置や道の太さにキモがある気がする。
景観自体は八ヶ岳辺りにいくと見える牧場と大差ない。
建物はそれほどキレがある感じではない。
Marukuskyrkan
聖マルク教会 (T17線Björkhagen駅)
外見は慎ましく、パッと見は魅力がわからないが内部空間が良い。
中庭も水をはさんで心地よい場所をつくっている。
奥へ行くほど良くなっていく建物。
Stadshuset
ストックホルム市庁舎 (中央駅Centralen近く)
一部が結婚式場になっている??
見学ツアーに参加すると碧の間も入れる。
Klara Kyrka
クララ教会 (中央駅近く)
Skansen(公園というか博物館とかイベント会場のある島)
不幸にしてMidsummerで中に入れなかったけれど、
ストックホルム市立図書館(wikipedia)も極めて重要な作品。